2017,02,28, Tuesday
13回に及んだ百里航空祭レポートも今回が最後です。拙い写真の連発に最後までおつき合いいただきまして、ありがとうございますm(_ _)m そして、もろもろ手配してくれたあゆぺんには心より感謝を申し上げたいと思います。また、同行してくれたS軍曹殿、飛行機大好きさん、現地でご一緒してくれたくろちゃん、ゑんどぅさん、ありがとうございました。おかげでとても楽しい1日を過ごす事ができました。 ※以下写真はすべてトリミング無しです。 この文章の続きを読んじゃう?▼ |
2017,02,27, Monday
百里航空祭のレポートもあと少しでおしまいです。 さて、最後は地上展示編です。飛行展示が終わってつかの間、雑談を楽しむボクたちですがそろそろ退場の時間。なのでボクたちは急いで展示してある機体を撮影する事にしました。人が少なくなったエプロンですが、広大なのですべてを回ることは諦めて近場の機体を撮影する事にしました。 ※写真はすべてトリミング無しです。 この文章の続きを読んじゃう?▼ |
2017,02,26, Sunday
さて、飛行展示のラストはファントムです。この日はこれでもかと言うくらいRF-4EとF-4EJ改の飛行を見る事ができましたが、最後も迫力のあるフライトを見せてくれました。 午後も3時近くになり、光線がやや悪くなり、さらに雲も出てきたため撮影は難しくなってきました。なので露出が足りない写真を量産w・・・露出を上げれば上げたでノイジーな仕上がりになるので悩ましいところです。 でも自画自賛ですが、この一枚目は気に入っています。まるで空撮みたいな感じになったのがうれしい(o^^o)。ウイングマンになった気分です♪ まぁ同じアングルで撮った人はいっぱいいるとは思いますが・・・w この文章の続きを読んじゃう?▼ |
2017,02,25, Saturday
ブルーインパルスのラストです(o^^o)。 最後はクリスマス・ツリーやコークスクリューなど。コークスクリューは良い角度で狙えたのですが、50-500をつけた7DのCFカードが撮り始めてすぐにエンプティに(>_<)! う〜ん、撮影可能枚数をこまめにチェックしておかないとこういう事になります(ToT)。最近、デュアルスロット(CFとSDを同時に装てんできる)の7D markIIを主に使っているせいで残り枚数をマメにチェックする癖がなくなっちゃっているんですね。そういう事ではいけません(・_・)。 この文章の続きを読んじゃう?▼ |
2017,02,24, Friday
今回はソロ機を中心にお送りしましょう。5、6番機の演技です。ソロ機の場合は400mm単焦点でいける場合が多いので、EF400mmを多用します。色合いがちょっと違いますがご勘弁を・・・(o^^o)。 この文章の続きを読んじゃう?▼ |